こんにちは!MINATOです。
宮崎駿監督の名作アニメ「風の谷のナウシカ」が2019年1月4日に放送され、平均視聴率10.4%という記録を叩き出しました。
2週連続でスタジオジブリが放送された今回のアニメ映画「耳をすませば」では、視聴率は何%だったのでしょうか?
そこで今回は、
- 耳をすませば2019の視聴率を歴代と比較!
- 耳をすませば2019の見逃し配信は無料で見れる?
といった内容でお届けしていきます。
耳をすませばを見逃してしまった方のために、安心して無料視聴できる方法も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
▶︎ 新木優子は幸福の科学信者だと判明!宗教を告白した理由・出家引退は?
▶︎ 有村架純の髪型を真似して作る方法!エラを隠して小顔の効果あり!
耳をすませば2019の視聴率を歴代と比較!

「耳をすませば」は本が大好きな中学生3年生の月島雫が、将来バイオリン職人になりたいと夢見る同級生の天沢聖司との出会いをきっかけに、自分の生き方を考え始め、そして進路問題や恋愛の悩みにもがきながら成長していくという、人生で誰もが通る思春期を繊細に描いた青春物語になっています。
映画は1995年7月15日に公開され、これまでに計12回テレビで放送されてきました。
さて、これまでのテレビ放送で「耳をすませば」は、どのくらいの視聴率を記録していたのか、今回の視聴率もあわせて比較していきましょう!
回数 | 放送日 | 視聴率 |
---|---|---|
01 | 1996年10月11日(金) | 18.5% |
02 | 1998年10月23日(金) | 17.9% |
03 | 2000年11月10日(金) | 19.6% |
04 | 2002年7月19日(金) | 20.5% |
05 | 2004年3月12日(金) | 18.9% |
06 | 2006年3月10日(金) | 15.2% |
07 | 2008年2月22日(金) | 15.1% |
08 | 2010年7月9日(金) | 16.7% |
09 | 2013年7月5日(金) | 13.3% |
10 | 2017年1月27日(金) | 14.5% |
11 | 2019年1月11日(金) | 11.4% |
引用元:Wikipedia
ここ最近では、視聴率10%を超えるのも厳しいとも言われていますが、最低でも11.4%の記録を残しています。
2002年7月19日に4回目の放送では、歴代最高視聴率20.5%を記録しています。
ちなみに、過去にスタジオジブリで最高視聴率を叩き出した作品は、2003年1月24日に放送された「千と千尋の神隠し」で、視聴率はなんと46.9%!
興行収入300億円の偉業を成し遂げた宮崎駿監督の作品ということもあって、視聴率もすごいですよね!
金曜ロードSHOW!の歴代視聴率の3位まで、宮崎駿監督が手がけた作品がランクインしているので、スタジオジブリ作品がどれだけの人気があり、愛されているのかが良く分かります。
耳をすませば2019の見逃し配信は無料で見れる?

- もう一度見たい!
- 録画するの忘れて見逃しちゃった…
と思われてる方に、動画配信サービス「TSUTAYA TV」を利用することで『耳をすませば』を視聴することができます。
TSUTAYAと言ったら、お店に行ってDVDを借りて来ないといけないイメージがありますが、今はわざわざお店まで足を運ぶ必要がないんです!
テレビやスマートフォン、タブレットなどで、自宅にいても簡単に視聴が可能。
もちろん、通勤や通学の電車内でもOKです!
通常、月額933円(税抜)で動画見放題となっていますが、今キャンペーン中の「30日間無料お試し!」を利用することで、0円で動画配信サービスを楽しむことができます。
30日無料お試しに申し込んだ場合、無料期間中に解約すれば料金は一切かからないので安心してくださいね!
「耳をすませば」を見逃してしまった方は、ぜひTSUTAYA TVの30日無料(0円)を試してみてください!
\人気の映画・ドラマ・アニメが見放題!/
まとめ
今回は、
- 耳をすませば2019の視聴率を歴代と比較!
- 耳をすませば2019の見逃し配信は無料で見れる?
に注目して紹介させていただきました。
これまでにテレビで放送された「耳をすませば」の歴代視聴率を見てみましたが、どの放送回も安定して高視聴率を記録していましたね。
そして、見逃してしまった方やもう一度ご覧になりたい方は、「TSUTAYA TV」で視聴することができるので、興味があれば、ぜひ試してみてください!
\ジブリ作品が見放題!/
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
MINATO
コメントを残す