こんにちは!MINATOです。
2018年10月9日放送の「セブンルール」にて紹介された、器デザイナーの河原尚子さん。
実家は330年の歴史を持つ京都の老舗窯元で、現在は実家を出て自らのブランドを立ち上げて活躍されています。
そんな河原尚子さんが手がけた斬新なデザインの陶器には惹かれるものがあり、きっとセブンルールの放送で見た方は「実際に作品を見たい!」「購入したい!」という気持ちになったのではないでしょうか?
そこで今回は「河原尚子(SIONE)店の場所はどこ?通販・お取り寄せ方法はコチラ!」と題して、河原尚子さんのお店(SIONE)の場所はどこにあるのか?
そして、河原尚子さんが手がけた陶器の作品は通販でも購入することができるのか?
お取り寄せ方法までを調査してまとめてみました。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
河原尚子(SIONE)店の場所はどこ?
河原尚子が手がけたデザイン陶器は、本当に斬新で惹かれるものがありますよね。
実際に作品を自身の目で見てみたいと思ったので、河原尚子さんが経営するお店(SIONE)の場所はどこにあるのか調べてみました。
すると、お店の場所は海外も含めて13ヶ所あることが分かりました。
まずは、本店の場所から詳しく見ていきたいと思います。
河原尚子|SIONE 銀閣寺本店

出典:http://sione.jp/shoplist
本店のあるSIONEは京都にあり、場所は銀閣寺の近くにあります。
- 住所:〒606-8406 京都府京都市左京区浄土寺石橋町29
- 電話番号:075-708-2545
- 営業時間:11:30〜17:30
- 定休日:火曜定休(他 不定休あり)
そういえば、何で「SIONE」というお店の名前なのか気になりますよね。
公式サイトには・・・
SIONEは器を中心とした《読む》プロダクト。
茶の湯をはじめとした伝統文化
そのこころの意味を問い直し
モノガタリのある「かたち」として器に込めている。例えばひとつの小説を読み終えたときの余韻のような
例えば特別な洋服に袖をとおしたときの高揚感のような
SIONEの器は日常の生活を非日常に切り替える引用元:http://sione.jp/about
という、コンセプトが明記されています。
なぜ「SIONE」という言葉が出てきたのか詳しいくことは分かりませんが、『モノガタリのある「かたち」として器に込めている。』と書かれていることから、河原尚子さんのストーリーが一つ一つの陶器に込められているのかなと思いました。
ただの陶器ではない、そのような河原尚子さんの強い想いがSIONEの陶器に込められ、それが魅力溢れる作品になっているのではないでしょうか?
本店の近くにある銀閣寺は人気ある観光名所でもあるので、観光と一緒にお店にも訪れて堪能するといいかもしれませんね!
前述したようにお店は他の場所にもあり、関東・中部・近畿・九州・海外にあります。
河原尚子|SIONE 関東
白白庵 – PAKU PAKU AN(東京)
- 住所:〒107-0062東京都港区南青山二丁目17-14
- 電話番号:03-3402-3021
GALLERY T.K. ART TOKYO(東京)
- 住所:〒107-0062東京都港区北青山3-6-26 第5SIビル1F
- 電話番号:03-5468-1577表参道駅 B4出口徒歩1分
老松 伊勢丹新宿店(東京)
- 住所:〒160-0022東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 地下1F
- 電話番号:03-3352-1111 (大代表)(ディスプレイのみ)
河原尚子|SIONE 中部
かなざわ 美かざり あさの(石川)
- 住所:〒920-0831石川県金沢市東山1-8-3
- 電話番号:076-251-8911
河原尚子|SIONE 近畿
SIONE 銀閣寺本店 / SHOWKO Kawahara
- 住所:〒606-8406京都府京都市左京区浄土寺石橋町29
29 Ishibashi-cho Jyodo-ji Sakyo-ku Kyoto-city - 電話番号:075-708-2545
フォーシーズンズホテル京都(京都)
- 住所:〒605-0932京都市東山区妙法院前側町445-3
- 電話番号:075-541-8288
KASANE Kyoto – 井筒八ツ橋本舗京極一番街(京都)
- 住所:〒604-8043京都市中京区寺町通錦下ル
- 電話番号:075-255-2121
Needle to Leaf(大阪)
- 住所:〒590-0028大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 堺タカシマヤ5階
- 電話番号:072-222-1188
スーベニール京都(京都)
- 住所:〒605-0074京都府京都市東山区祇園町南側577-1
- 電話番号:075-551-5355
けずりひや 京都祇園(京都)
- 住所:〒605-0074京都市東山区祇園町南側555番地アパホテル京都祇園エクセレント地下1階
(スターバックス祇園ホテル店の地下)
河原尚子|SIONE 九州
岩田屋本店(福岡)
- 住所:〒810-8680福岡市中央区天神2丁目5番35号 岩田屋本店 新館5F リビングコーナー
- 電話番号:092-721-1111(代表)
海外については、台湾と中国にお店があります。
お店の詳細については下記リンクよりご覧になってみてくださいね!
河原尚子(SIONE)の通販・お取り寄せ方法はコチラ!

直接お店まで足を運ばなくても、お取り寄せして通販で購入することが可能なのか気になる方おも多いのではないでしょうか?
調べてみると、オンラインストがあるのを発見!
なので、自宅にいながらお手持ちのスマートフォン、PCからSIONEの陶器を気軽に購入することができます。
人気の陶器はすぐに売り切れになってしまうので、注意してくださいね。
お店に行かなくても通販でお取り寄せできるのは嬉しいですよね!
まとめ
今回は「河原尚子(SIONE)店の場所はどこ?通販・お取り寄せ方法はコチラ!」と題して、河原尚子さんのお店(SIONE)の場所から、通販からのお取り寄せについて紹介させて頂きました。
本当に河原尚子さんが手がけた陶器は惹かれるものばかりで、実際に見てみたいと思いますし、欲しいなとも思いますよね!
セブンルールで紹介されたことで、注目を集め話題になっているので、欲しいと思っている方で通販からの購入を考えている場合は、売り切れになる前にお求めになった方がいいかもしれません。
海外からも注目を集めている河原尚子さんの今後の活躍にも期待しています!
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
MINATO
コメントを残す