こんにちは!MINATOです。
車いすバスケットボールの選手として、2020年の東京パラリンピックの出場に向けて頑張ってる藤井郁美さん。
今回は、藤井郁美さんがどんな方なのか詳しく見ていきたいと思います。
ということで、
- 藤井郁美の高校や中学の学歴と経歴は?
- 藤井郁美の子供の名前と顔画像・動画は?
に注目して調べてみました。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
▶︎ 水卜麻美アナが痩せたと話題!現在の体重は?ダイエット方法も紹介!
▶︎ フェフ姉さんのすっぴん(素顔)はかわいい?タトゥーを隠す理由とは?
▶︎ フェフ姉さんはなぜテーピング・絆創膏してる?理由はタトゥーか?
藤井郁美の高校や中学の学歴と経歴は?

- 名前:藤井郁美(ふじい いくみ)
- 旧姓:井上郁美(いのうえ いくみ)
- 生年月日:1982年11月2日
- 年齢:36歳(2019年3月時点)
- 出身地:神奈川県横浜市
学歴
藤井郁美さんの学歴について、まず出身中学校を調べてみたのですが情報が見つかりませんでした。
ただ、藤井郁美さんの出身地は横浜市で、中学ではバスケットの強豪校に進学し主将を務めていました。
そこで、横浜市にある女子でバスケットボールが強い中学校は以下の学校のようです。
- 鶴ケ峯中学校
- 戸塚中学校
- 洋光台第二中学校
- 旭北中学校
- 本郷中学校
もしかしたら、この中に藤井郁美さんの出身中学校があるかもしれません。
そして、高校はどこに進学したのかというと、こちらに関しても詳しい情報がありませんでした。
高校は「神奈川県立商工高等学校」に進学したとの情報もありましたが、確かな根拠がないため不明です。
今後、藤井郁美さんの学歴について詳しいことが分かりましたら追記していきたいと思います。
経歴
藤井郁美さんは、小学生からミニバスケットを始め、中学では主将としてチームをまとめていました。
しかし、15歳の頃に骨肉腫と診断され、悪性腫瘍でひざの関節を切除することになります。
手術は無事に成功し、人工関節を入れたことで車いすを必要とせずに歩くことが可能になりました。
しかし、今までのようにバスケットを続けることはできなくなってしまったのです。
高校に進学してからは、バスケットから遠ざかっていた藤井郁美さん。
ある日、バスケット部員がマネージャーとして藤井郁美さんを勧誘したことで、一緒にプレーができなくなっても仲間と共に努力する青春を取り戻すことができました。
そして、顧問の紹介で車いすバスケットボールに出会いました。
25歳の頃からは男子チームのバスケ部に所属し、日本代表に選ばれるなどの活躍をしています。
- 2006年:オランダアムステルダム世界選手権大会出場 6位
- 2008年:北京パラリンピック 4位
- 2010年:バーミンガム世界選手権大会 7位
- 2010年:アジアパラリンピック 優勝
- 2011年:全日本女子車椅子バスケットボール大会 優勝
- 2012年:全日本女子車椅子バスケットボール大会 準優勝
- 2015年:全日本女子車椅子バスケットボール大会 準優勝
- 2017年:全日本女子車椅子バスケットボール大会 準優勝
- 2017年:第45回日本選手権車椅子バスケットボール選手権大会 優勝
藤井郁美の子供の名前と顔画像・動画は?
同じく車いす日本代表として活躍してる藤井新悟さんと2012年に結婚。
2014年に子供が生まれ、名前は「蒼空(そら)」くんと言います。
蒼空くんの顔画像がコチラ!

出典:YouTube
とても可愛いですよね!
家族3人が出演してる動画があるので、ぜひご覧になってみてくださいね。
▶︎ 新木優子は幸福の科学信者だと判明!宗教を告白した理由・出家引退は?
▶︎ 有村架純の髪型を真似して作る方法!エラを隠して小顔の効果あり!
▶︎ 滝菜月アナのバイク姿がカッコいい!メーカーや車種・値段もヤバい!
まとめ
今回は、
- 藤井郁美の高校や中学の学歴と経歴は?
- 藤井郁美の子供の名前と顔画像・動画は?
について紹介させていただきました。
現在、藤井郁美さんは車いすバスケットボールの選手として活躍されています。
2020年の東京パラリンピックには、夫婦で一緒に出場することを目標に頑張られています。
東京パラリンピックに出場することを期待して、さらにメダルの獲得ができるように応援していきたいと思います。
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
MINATO
コメントを残す