こんにちは!MINATOです。
2018年5月の熊本公演を皮切りに、小田和正さんの全国ツアー『明治安田生命Presents KAZUMASA ODA TOUR2018「ENCORE!!」』が開催されました!
9月に71歳の誕生日を迎えた小田和正さん。
2016年に開催されたツアーを上回る公演ということで、全く年齢を感じさせませんし、パワフル過ぎて凄いとしか言えないですよね!
さて、毎回どの公演でも盛り上がっている小田和正さんツアーついて今回は、2018年10月12日〜10月13日の2日間に渡ってコンサートが行われる北海道公演について紹介していきます。
題して、「小田和正コンサート2018北海道のセトリ・座席表をネタバレ!感想も!」。
北海道でコンサートが行われる、真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席表はどうなっているのか?
また、残念ながら参戦できなかった方は、コンサートのセトリや感想が気になると思うので、そちらに関しても調査してみました!
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
【こちらも合わせてどうぞ!】
Contents
小田和正コンサート2018北海道の概要
開催場所
会場:真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
所在地:北海道札幌市南区真駒内公園1−1
収容人数:10000人
公演日程
2018年10月12日(金):17:30開場/18:30開演
2018年10月13日(土):16:30開場/17:30開演
チケット料金
指定/立見:8500円
※会場によって価格が異なります。
会場へのアクセス方法
札幌市内でバスを利用する場合
- 地下鉄真駒内駅(大通駅から約15分)から、じょうてつバスを利用。
真駒内セキスイハイムアイスアリーナへは「上町1丁目(真駒内駅から4つ目)」下車してから徒歩5分。
真駒内セキスイハイムスタジアムへは「真駒内競技場前(真駒内駅から5つ目)」下車してから徒歩2分。 - 地下鉄中の島駅(大通駅から約5分)から、じょうてつバスを利用。
真駒内セキスイハイムアイスアリーナへは「真駒内本町(中の島駅から約20分)」下車してから徒歩10分。 - 地下鉄西11丁目駅から、じょうてつバス南4 真駒内駅行き、南54 南町4丁目行を利用。
真駒内セキスイハイムアイスアリーナへは「曙町(西11丁目駅から20分)」下車してから徒歩2分。
真駒内セキスイハイムスタジアムへは「上町1丁目(西11丁目駅から約23分)」下車してから徒歩10分。
真駒内駅から徒歩の場合
- 真駒内セキスイハイムアイスアリーナまで25分
- 真駒内セキスイハイムスタジアムまで30分
新千歳空港から交通機関を利用する場合
- JR快速エアポート(小樽方面)乗車(約40分)→ 札幌駅下車 →(地下鉄さっぽろ駅へ徒歩で移動)→ 地下鉄さっぽろ駅より南北線真駒内方面乗車(約18分)→ 真駒内駅下車 → じょうてつバス南90 95 96 97 98、環96の6系統に乗車(約6分)→ 真駒内競技場前下車 → 徒歩2分
小田和正コンサート2018北海道の座席表は?
約10000人の収容人数を誇る、真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席表がどうなっているのか見ていきましょう。
真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席は、基本的にスタンド席とアリーナ席の2種類に大きく分かれます。
スタンド席は座席が固定されて設置されていますが、アリーナ席に関してはフロア部分にその都度座席が設置されるので、特に決まった座席の配置はありません。
そのため、運営者側の意向でステージの構成やアリーナ席が決まります。
また、座席表が公開される大半が当日コンサートが行われる会場になっていますが、基本的に真駒内セキスイハイムアイスアリーナでコンサートが行われる際の座席表は以下のようになっています。

出展:https://www.livehis.com/seat/seat2_makomanai.html
実際に、真駒内セキスイハイムアイスアリーナで他アーティストがコンサートを行った時の座席表を紹介させて頂きますので、北海道公演に参戦される方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
東方神起 TREEツアー
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ座席表ぉーーー!!!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ pic.twitter.com/5lU7DYx7eH— さぁーたん(´・J・(∵) TOMORROW ❤️ (@SaNyan1005) 2014年5月8日
2013年「One Song From Two Herat」ツアーの時の真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席表。今回のツアーはどうなるのかな? pic.twitter.com/pscE9eHsB3
— ベッティー (@SMILIFE324) 2015年4月15日
小田和正コンサート2018北海道のセトリをネタバレ!

今回、残念ながら北海道公演に参戦できなったという方は、おそらくセトリが気になるのではないでしょうか?
まずは、前回コンサートが行われた宮城公演のセトリを紹介するので、曲や曲順に違いがあるかなどを比較していきましょう。
セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城県)のセトリ
01.会いに行く
02.愛の中へ
03.こころ
04.たしかなこと
05.愛の唄
06.秋の気配
07.小さな風景
08.愛を止めないで
09.そんなことより 幸せになろう
10.東京の空
11.言葉にできない
12.good times & bad times
13.Yes-No
-御当地紀行-
14.坂道を上って
15.time can wait
16.ラブ・ストーリーは突然に
17.キラキラ
18.YES-YES-YES
19.さよならは言わない
20.生まれ来る子供たちのために
21.風と君を待つだけ
22.今日も どこかで
23.この道を
24.君住む街へ
-アンコール#1-
25.その日が来るまで
26.またたく星に願いを
27.hello hello
-アンコール#2-
28.さよなら
29.やさしい夜
30.また会える日まで
宮城公演の1日目では、このようなセトリになっていました。
それでは、北海道公演のセトリを紹介します。
先ほどのセトリから予想してご覧になってみて下さいね!
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道)のセトリ
01.会いに行く
02.愛の中へ
03.こころ
04.たしかなこと
05.愛の唄
06.秋の気配
07.小さな風景
08.愛を止めないで
09.そんなことより 幸せになろう
10.東京の空
11.言葉にできない
12.good times & bad times
13.Yes-No
-御当地紀行-
14.坂道を上って
15.time can wait
16.ラブ・ストーリーは突然に
17.キラキラ
18.YES-YES-YES
19.さよならは言わない
20.生まれ来る子供たちのために
21.風と君を待つだけ
22.今日も どこかで
23.この道を
24.君住む街へ
-アンコール#1-
25.明日
26.またたく星に願いを
27.hello hello
-アンコール#2-
28.さよなら
29.やさしい夜
30.また会える日まで
01.会いに行く
02.愛の中へ
03.こころ
04.たしかなこと
05.愛の唄
06.秋の気配
07.小さな風景
08.愛を止めないで
09.そんなことより 幸せになろう
10.東京の空
11.言葉にできない
12.good times & bad times
13.Yes-No
-御当地紀行-
14.坂道を上って
15.time can wait
16.ラブ・ストーリーは突然に
17.キラキラ
18.YES-YES-YES
19.さよならは言わない
20.生まれ来る子供たちのために
21.風と君を待つだけ
22.今日も どこかで
23.この道を
24.君住む街へ
-アンコール#1-
25.明日
26.またたく星に願いを
27.hello hello
-アンコール#2-
28.さよなら
29.やさしい夜
30.また会える日まで
小田和正コンサート2018北海道の感想は?
北海道公演に参戦された方の感想をまとめてみました!
3時間ぶっ続けで歌える71歳に力をもらいました
ときには感動、ときには盛り上がる最高でした!また、元気なうちにもっかい見に行きます!!
素晴らしかった#小田和正 #真駒内 pic.twitter.com/kuV15iRu8V
— おきた (@Okitas1016) 2018年10月12日
小田さんのライブ楽しかった!御当地紀行のVTRは毎回面白いね。明日いく人楽しんでね。
— ルイース15世 (@wkEbc4wAsf8ya3q) 2018年10月12日
楽しいライブでした。小田さん最高💕で、真っ直ぐ帰り荷造りしなきゃ💦朝、起きれるかな😨
— リンリン (@yuko4643) 2018年10月12日
小田和正のコンサート行ってきた✨感動した…
— あやの (@CanMe_Ayanon) 2018年10月12日
毎回思うけど、小田さんのコンサートって、語弊があるかもしれないけど本当にアットホームなだったり、愛にあふれたとてもあたたかな雰囲気に包まれて、また戻って来たくなる。小田さんも、バンドメンバーの皆もそう思ってくれていたらいいな。
— satoko (@kawham) 2018年10月12日
まとめ
今回は「小田和正コンサート2018北海道のセトリ・座席表をネタバレ!感想も!」と題して、真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席表から、コンサートのセトリ、そして感想までをまとめて紹介させて頂きました。
毎回、小田和正さんのコンサートでは「楽しかったぁ〜!」「最高だった!」といった声がツイッターに挙がっているので、今回の北海道公演も盛り上がること間違いなしですね!
なので、北海道公演に参戦される方は、ぜひ小田和正さんの歌声を聴いてコンサートを楽しんできてくださいね!
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
MINATO
【こちらも合わせてどうぞ!】
コメントを残す