こんにちは!MINATOです。
2018年9月に71歳の誕生日を迎えた小田和正さんの全国ツアー『明治安田生命Presents KAZUMASA ODA TOUR2018「ENCORE!!」』が、2018年5月の熊本公演を皮切りに開催されています。
10月の横浜公演まで行われるということで、2016年のコンサートツアーを上回る公演になっているそうです。
71歳とは思えないほど元気があって、本当に全く年齢を感じさせませんよね!
さて、毎回どの公演でも盛り上がっている小田和正さんのコンサートついて今回は、宮城公演について記事を書いていきたいと思います。
題して、「小田和正コンサート2018宮城のセトリ・座席がコレ!参戦者の感想も!」。
宮城でコンサートが行われる、セキスイハイムスーパーアリーナの座席はどうなっているのか?
そして、コンサートのセトリや参戦者の感想はどうだったのか?
そのような気になるところを紹介していきます。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
【こちらも合わせてどうぞ!】
Contents
小田和正コンサート2018宮城の概要
まずは、小田和正さんのコンサートが行われる宮城公演の概要から見ていきましょう。
開催場所
会場:セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城県)
所在地:宮城県宮城郡利府町菅谷舘40-1
お問い合わせ先:022-356-1122
収容人数:約7063人
公演日程
2018年10月5日(金):17:30開場/18:30開演
2018年10月6日(土):16:00開場/17:00開演
チケット料金
指定/立見:8500円
※会場によって価格が異なります。
最寄り
電車の場合
- 利府駅(JR東北本線)・・・車で約10分
バスの場合
- 菅谷台4丁目・・・すぐ
車の場合
- 利府しらかし台IC(三陸自動車道)・・・約8分
- 大和IC(東北自動車道)・・・約30分
会場へのアクセス方法
新幹線 ⇒ 電車 ⇒ バスの場合
- 東北新幹線仙台駅 → (JR仙台駅へ) → JR仙台駅より、東北本線小牛田行 乗車(8分)岩切駅下車 のりかえ → 利府線利府駅行 乗車(6分)利府駅下車バスに乗り換え → JR利府駅より宮城交通バス「菅谷台経由」または「青葉台経由」のバス乗車(10分) → 菅谷台4丁目下車
空港 ⇒ 電車 ⇒ バスの場合
- 仙台空港 → 仙台空港アクセス鉄道 仙台空港線乗車(普通25分・快速17分)JR仙台駅下車 → JR仙台駅より、東北本線小牛田行 乗車(8分)岩切駅下車 乗り換え → 利府線利府駅行 乗車(6分)利府駅下車バスに乗り換え → JR利府駅より宮城交通バス「菅谷台経由」または「青葉台経由」のバス乗車(10分) → 菅谷台4丁目下車
車を利用する場合
- 三陸自動車道利府しらかし台IC 下車 → 県道3号線・270号線経由 → セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)約8分
- 東北自動車道大和IC → 富谷JCT → 仙台北部道路 利府しらかし台方面へ → 県道3号線・270号線経由 → セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)約30分
小田和正コンサート2018宮城の座席について
宮城でコンサートが行われる、セキスイハイムスーパーアリーナの座席はどのようになっているのでしょうか?
セキスイハイムスーバーアリーナでは7063人を収容することができ、座席は固定席5011席、可動席2052席が設置されています。
出典:https://www.mspf.jp/grande21/index.php?action=sisetu_shoukai_arena
2階に観客席が設置されています。
1階のフロアでアリーナツアーが行われる場合、アリーナ席は運営者側の意向でステージの構成から座席の設置が決まります。
なので、同会場でもアーティストによって異なるのですが、基本的にセキスイハイムスーパーアリーナでは以下の座席表になっています。
出典:https://www.livehis.com/seat/seat2_grande21.html
実際に他アーティストが過去にセキスイハイムスーパーアリーナでコンサートを行った時の座席表について見ていきましょう。
その座席表をご覧いただいて、どんなステージの構成と座席の配置パターンがあるか、今回の宮城公演の参考にしてみてくださいね!
宮城セキスイハイムのアリーナの座席番号わかる方いらっしゃいますか? pic.twitter.com/FVN89pOsQQ
— りー💕 (@ngsrikoriko1) 2017年1月16日
セキスイハイムスーパーアリーナ
アリーナ ブロック座席 pic.twitter.com/Tm4lrLpPN6— みー☆★ (@mk84s) 2015年9月5日
小田和正コンサート2018宮城のセトリは?

ここでは、宮城公演のセトリについて紹介していきます。
まずはその前に、前回コンサートが行われた新潟公演のセトリをご覧いただいて、今回との曲や曲順に違いがあるのか比べてもらえばと思います。
朱鷺メッセ(新潟県)のセトリ
01.会いに行く
02.愛の中へ
03.こころ
04.たしかなこと
05.愛の唄
06.秋の気配
07.小さな風景
08.愛を止めないで
09.そんなことより 幸せになろう
10.東京の空
11.言葉にできない
12.good times & bad times
13.Yes-No
-御当地紀行-
14.坂道を上って
15.time can wait
16.ラブ・ストーリーは突然に
17.キラキラ
18.YES-YES-YES
19.さよならは言わない
20.生まれ来る子供たちのために
21.風と君を待つだけ
22.今日も どこかで
23.この道を
24.君住む街へ
-アンコール#1-
25.明日
26.またたく星に願いを
27.hello hello
-アンコール#2-
28.さよなら
29.やさしい夜
30.また会える日まで
アンコール含めて30曲を歌い切ってしまう小田和正さんの体力って本当にすごいですよね!
それでは、今回の宮城公演のセトリを見ていきましょう。
セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城県)のセトリ
01.会いに行く
02.愛の中へ
03.こころ
04.たしかなこと
05.愛の唄
06.秋の気配
07.小さな風景
08.愛を止めないで
09.そんなことより 幸せになろう
10.東京の空
11.言葉にできない
12.good times & bad times
13.Yes-No
-御当地紀行-
14.坂道を上って
15.time can wait
16.ラブ・ストーリーは突然に
17.キラキラ
18.YES-YES-YES
19.さよならは言わない
20.生まれ来る子供たちのために
21.風と君を待つだけ
22.今日も どこかで
23.この道を
24.君住む街へ
-アンコール#1-
25.その日が来るまで
26.またたく星に願いを
27.hello hello
-アンコール#2-
28.さよなら
29.やさしい夜
30.また会える日まで
※セトリはコンサート終了後に情報が入りましたら追記させて頂きます。
小田和正コンサート2018宮城の参戦感想は?
宮城公演に参戦感想をまとめてみたので見ていきましょう!
ありがとうございます❗今 終わりました!最高でした!!小田和正さん かっこよかったです…っ・゜・(つД`)・゜・
— 伏希 (@yukimifushiki) 2018年10月5日
小田和正さんライブ🎶
終わった~‼️
楽しかった~😆
帰るー!! pic.twitter.com/nQvs7QMqw1— てみ (@temi_92) 2018年10月5日
終わってから1週間ぐらい経つけど小田和正のライブとても楽しかった
— きち (@yeah_gomimushi) 2018年10月5日
小田和正のコンサート行ってきた!姉の友人がいけなくなり代わりに!小田さんは素晴らしいなぁ!オフコースの曲もちゃんとうたってくれて!それしか知らない😊!途中のビデオも、ご当地紀行で楽しかった!あの運動量であの声、これからも精進するらしい!
— ひめ (@kawaiikomedaka) 2018年10月1日
楽しかった! (^-^)♪
小田さん! またいつか。
帰り道、信号待ちで隣にツアトラ。
スタッフも大変だ。
お疲れ様です。👏🏻👏🏻👏🏻#小田和正#朱鷺メッセ#ツアトラ#ENCORE pic.twitter.com/Ll0ir7ZJnr— ー ゆう ー (@12_6mj) 2018年9月30日
まとめ
今回は「小田和正コンサート2018宮城のセトリ・座席がコレ!参戦者の感想も!」と題して、宮城公演の座席からコンサートのセトリ、そして参戦者の感想までをまとめて紹介させて頂きました。
5月の熊本公演から始まった今回のツアーも残りわずかとなっています。
毎回どの公演も会場内を盛り上げてファンに感動と喜びを与えてくれる小田和正さんなので、ツアーもあと少しだと思うと寂しい気持ちになりますよね。
ですが、大成功でおさめられるように期待して、また近くにコンサートが行われるまで楽しみに待ちたいと思います。
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
MINATO
【こちらも合わせてどうぞ!】
コメントを残す