こんにちは!MINATOです。
2018年11月13日(火)放送の「ザ!世界仰天ニュース」では、世界でたった70人しか確認されていない『血が止まらない病気』を抱えてる元アメフト選手芸人が出演します。
元アメフト選手芸人は一体誰なのか調べてみたところ、お笑いコンビ「フレンチぶる」の加瀬部駿介さんだと判明しました。
加瀬部さんが患ってる『血が止まらない病気』とは一体、どんな珍しい病気なのでしょうか?
そこで今回は「加瀬部(フレンチぶる)は現在も病気?病名や原因・治療法はある?」と題して、フレンチブル加瀬部さん罹患してる病名や原因、治療法などについて調査してみました。
それでは早速、本題へ入っていきましょう。
加瀬部(フレンチぶる)は現在も病気?

お笑いコンビ「フレンチぶる」として知られる加瀬部駿介さんは現在、世界でたった70人しか確認されていないという非常に珍しい病気を抱えているようです。
11月13日(火)放送の「ザ!世界仰天ニュース」の予告では、フレンチぶる加瀬部さんの病気について、以下のように紹介しています。
元アメフト選手として活躍した芸人が、「世界で70人しか症例がない」という重い病に!太ももにできた傷の出血が止まらず、血が溜まり続ける…。手術で血を取り除くが、しばらくするとまた血が溜まる。そして再度手術を…。結局6回も手術を繰り返したが、症状の改善は見られなかった。そして足切断の危機に…!果してどうやって乗り越えたのか?
引用元:http://www.ntv.co.jp/gyoten/
どうやら、フレンチぶる加瀬部さんが現在も闘っている病気というのは、傷を負って出血してしまうと、血が止まらずに溜まり続ける症状のようですね。
上記に「足切断の危機に…」と書かれていますが、過去にフレンチぶる加瀬部さんのツイッターには、このような書き込みがされていました。
【ご報告】
この度ライブ等のキャンセルが続きご心配おかけして申し訳ありません。
実は自分の足が先週から思うように動かなくなってしまい緊急手術、緊急入院となってしまったからなんです。
復帰の目処等まだわかりませんしっかりと治療に専念し皆さんに元気な姿を見せれるように頑張ります。— フレンチぶる 加瀬部 (@dekabokuro) 2015年3月4日
本当に足を切断するかも知れなかったんですね…。
フレンチぶる加瀬部さんが患ってる病気が、どれだけ重い難病であることが十分に伝わってきますよね。
では、フレンチぶる加瀬部さんが現在も闘ってる病気について、もう少し詳しく見ていきたいと思います。
加瀬部(フレンチぶる)が罹患してる病名や原因・治療法は?

フレンチぶる加瀬部さんの病気は「血が止まらない症状の病気」だと分かりましたが、病名は何なのか気にっている方も多いと思います。
そこで、フレンチぶる加瀬部さんの病気の名前について調べてみると、相方である大西翔さんのブログに『血の止まらない原因不明の病気(のちのラープス)』と書かれていたそうです。
しかし、ラープスという病名はなく、「ループス」という別名「全身性エリテマトーデス」ではないかと噂されています。
この病気は、何らかの原因にとって種々の自己抗体をつくり、それによる全身性の炎症性臓器障害を起こす自己免疫疾患のようですが、日本では6〜10万人が発症しており、世界で見てみると約500万人ほどの患者さんがいるとのことです。
「ザ!世界仰天ニュース」の予告では『世界で70人しか症例がない』と紹介されていたので、フレンチぶる加瀬部さんが患っている病気の名前はループスではなさそうです。
さらに調べてみたことろ、フレンチぶる加瀬部さんがツイッターで自身の病名を明かしていました。
昨日からご心配等おかけして本当にすいません
無事手術が終わりだいぶ落ち着きました
病名はコンパートメント症候群という血が溜まり腫れあがる症状だったそうです!
写真は駆けつけてくれた同期です!
あれ?とし君いやいやじゃない? pic.twitter.com/I5ZuYHbsO1
— フレンチぶる 加瀬部 (@dekabokuro) 2013年5月24日
「コンパートメント症候群」という病名のようです。
コンパートメント症候群は、前腕や下腿の骨折、打撲、肉離れなどでケガした後に、腫れが原因となって手足が痺れたり痛くなったりするそうです。
場合によっては手足の血行を阻害し、筋肉が壊死してしまうとのこと…。
フレンチぶる加瀬部さんも、足を切断する危機でしたもんね。
そこまでの大事に至らなくて本当に良かったなと思います。
この病気の原因としては、骨折が最も多く、その他には血管損傷や熱傷、外部の圧迫などがあります。
そして治療法ですが、急激にコンパートメント症候群を発症している場合は、筋膜切開と呼ばれる緊急の対応が必要になるそうです。
また、スポーツなどの繰り返し運動で慢性的に経過して発症する時には、保存的な治療方法が選択されることがあるとのことです。
その場合は、靴を変えたり、痛み止めを使用した治療法で、一時的な休養を勧めたりします。
そのような治療方法をとっても症状が改善しない場合には、筋膜切開術を行うようです。
【追記】
11月13日に放送された「ザ!世界仰天ニュース」で、フレンチぶる加瀬部さんの病名は「ラープス」だと紹介されました。
ラープスは、血液を固める物質がなくなり、出血が止まらなくなる病気とのこと。
そして、出血していない血管内では血が固まり、血管が詰まりやすくなるそうです。
治療法としては、免疫細胞の活動を抑える薬で攻撃をやめさせるそうです。
加瀬部(フレンチぶる)のプロフィール

出典:http://www.kdashstage.jp/profile/archives/10
写真左:加瀬部駿介さん、写真右:相方の大西翔さん。
名前:加瀬部駿介(かせべ しゅんすけ)
生年月日:1987年7月20日
年齢:31歳(2018年11月現在)
出身地:神奈川県横浜市
血液型:O型
身長:171cm
体重:65kg
所属:ケイダッシュステージ
まとめ
今回は「加瀬部(フレンチぶる)は現在も病気?病名や原因・治療法はある?」と題して、フレンチブル加瀬部さん患ってる病名や原因、治療法などについて調査していきました。
フレンチブル加瀬部さんが現在も闘ってる病気は本当に重い難病だというのが分かりました。
これからも病気に悩まされることがあるかと思いますが、芸人として活躍される姿を応援しています!
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
MINATO
コメントを残す