こんにちは!MINATOです。
初乗り運賃の値下げや、IT会社を立ち上げてタクシーの配車アプリといった新サービスを導入するなど、日本のタクシー業界をけん引する日本交通会長の川鍋一朗さん。
川鍋一朗さんハーフっぽい顔立ちで、とてもイケメンです。
きっと若い頃は、女性からモテていたんだろうな〜と思うような印象。
本当に川鍋一朗さんはハーフなのでしょうか?
また、川鍋一朗さんの家族や結婚した妻と子供などについても気になります。
そこで今回は「川鍋一朗はハーフ?家族や結婚した妻(文子)と子供・経歴プロフも!」と題して、川鍋一朗さんはハーフなのか?家族や結婚した妻と子供、そして経歴などについて調査してみました。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
川鍋一朗はハーフ?家族を調べたら…

出典:http://carjob.info/kaicho_keireki/
川鍋一朗さんは、高身長でかなりのイケメン。
そんな川鍋一朗さんも見た時「ハーフなのかな?」と思ったんですけど、きっと僕だけでなく他にも多くの方が思われたのではないでしょうか?
果たして、川鍋一朗さんはハーフなのか家族について調べたら、とてつもなく凄い家系だと言うのが分かりました。
現在、日本交通の会長を務める川鍋一朗さんですが、日本交通は祖父の川鍋秋蔵さんが今から90年前の1928年に創設した会社になります。
そのため、川鍋一朗さんが生まれた時には、すでに日本交通の3代目になることが決まっていたようです。
生まれた瞬間、自分の人生が決まるというのは良いのか悪いのか分かりませんが、なんだか凄いですよね〜(^^;;
それだけでも凄い家族だなと思うのですが、実は母方の曾祖父は「藤山コンツェルン」という、大日本製糖(現・大日本明治製糖)を中心とする財閥を創り上げた、藤山雷太さんなのだそうです。
物凄い家系の元で、川鍋一朗さんは育ったんだなと思いますよね。
で、「川鍋一朗さんはハーフなのか?」ということですが、家系図などで調べてもハーフではなく、純日本人のようです。
僕の友人でもいますが、たまに純粋な日本人なのに、目や鼻が外国人みたいな顔立ちの人がいますよね。
いや〜、本当にハーフっぽい顔立ちでイケメンな川鍋一朗さんが本当に羨ましいです!
川鍋一朗と結婚した妻(文子)と子供は?
川鍋一朗さんは、2009年に結婚して妻と子供がいます。
結婚した妻の名前は文子さんと言い、川鍋一朗さんの10歳年下ということで、1980年生まれの38歳になります。
実は、妻の文子さんの家系も凄く、祖父は国鉄を民営化させたことで知られる、元内閣総理大臣の中曽根康弘さんです。
文子さんの父親(中曽根弘文さん)も国会議員で、元外務大臣として活躍されていました。
両家ともに、凄い家系なんですね(^_^;)
そして、川鍋一朗さんと妻の文子さんとの間に生まれた子供は、2013年7月に娘さんが誕生しています。

出典:http://kiragamiteru.com/kawabe-ichirou-1940
元総理の中曽根康弘さんと一緒に撮った時の写真ですね。
長女の他に子供がいるのかまでは分かりませんでしたが、川鍋一朗さんの家族は素敵で幸せな家庭を築いていられるんだなと思いました。
川鍋一朗の経歴プロフィール

ここで、川鍋一朗さんの経歴について簡単に見ていきたいと思います。
川鍋一朗さんは、1970年生まれの48歳。
東京・麻布の一等地にある豪邸で生まれ育ちました。
慶應義塾大学出身の川鍋一朗さんは、大学時代にスキー部の主将を務めていたそうです。
米ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院でMBAを取得した後、マッキンゼー日本支社に入社。
その3年後に、日本交通に入社します。
しかし、入社した当時の日本交通は1,900億円という莫大な負債を抱えており、経営破綻の状態でした。
そこで、川鍋一朗さんは、初乗り運賃の値下げを決行したり、新型車両の導入、そしてIT会社を立ち上げてタクシーの配信アプリなどを新たなサービスを導入するなど、色々な困難を乗り越えてきました。
日本交通を大きく発展させた立役者として、川鍋一朗さんは日本のタクシー業界をけん引する若きリーダーとして活躍されています。
まとめ
今回は「川鍋一朗はハーフ?家族や結婚した妻(文子)と子供・経歴プロフも!」と題して、川鍋一朗さんはハーフなのか?家族や結婚した妻と子供、そして経歴などについて調査していきました。
ハープっぽい顔立ちでイケメンの川鍋一朗さんは、どうやらハーフではなかったようですね。
川鍋一朗さんの家系はすごく、また結婚した妻の文子さんの家系も凄いことが分かりました。
川鍋一朗さんには、これからも素敵な家族を大切に、また若きリーダーとして日本のタクシー業界を引っ張っていて欲しいなと思います。
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
MINATO
コメントを残す