こんにちは!MINATOです。
空いたスキマ時間を活用して、主婦でも副業で稼げると噂の「覆面捜査員(ミステリーショッパー)」。
何も知らないと少し怪しいイメージもありますが、覆面捜査員とは一体どんな仕事なのでしょうか?
また、本当に主婦でも稼ぐことができるのか気になるところですよね。
そこで今回は、
- 主婦が覆面調査員で稼げる?
- 覆面調査員のメリット・デメリットは?
- 覆面調査員の仕事の探し方
について、まとめて紹介していきます。
実際に僕も実践している初心者でも正しいやり方を学びながら安心して稼げる副業があります。
LINE登録すると豪華特典のプレゼントがご用意されています。
いつ僕からの紹介が終了するか分からないので、このチャンスを逃さないようにしてください!
↓登録は無料です↓

Contents
主婦が覆面調査員で稼げる?

覆面捜査員(ミステリーショッパー)の仕事内容は?
テレビなどで「覆面調査員(ミステリーショッパー)」という仕事を聞いたことがある方もいると思います。
さて、覆面調査員は一体どのような仕事なのでしょうか?
覆面調査員の仕事は、
- エステ
- 飲食店
- 保険代理店
- ドラッグストア
- スマホショップ
- コールセンター
などのお店に行き、「商品を購入」「サービスを受ける」といった、その会社が決められてるサービスが守られているか調査する仕事になります。
つまり、調査を依頼しているのは、そのお店の本社だということです。
なぜ、覆面調査員を依頼する会社が増えているかというと、本社の偉い人がお店に来た時に、通常よりも良い接客をする店舗があったりするからです。

依頼する会社は、覆面調査員のリアルなお客様目線で、店舗に潜んでる問題点をチェックしてもらうことで、より良いサービスへと改善することができるのです。
評価する内容は?
覆面調査員は、お客様目線でお店などの評価をするので、評価された側(会社)は自社の強みや弱みを把握することができます。
また、今後のサービス向上にもつながる大きなメリットもあるので、覆面調査員は企業に大きく貢献することができる、やりがいのある仕事です。
評価する内容については、覆面調査するお店によって異なります。

今回は、基本的な評価内容を見ていきましょう。
【お店の外観】
- お店の周りにゴミなどが落ちていないか
- 電気が切れてる箇所はないか
- 壊れている箇所や危ない箇所はないか
【店内】
- 清掃がしっかり行われているか
- 店内は明るい雰囲気になっているか
- トイレは綺麗か
【接客対応】
- 店員の身だしなみは整っているか
- 挨拶はきちんとできているか
- 丁寧に接客をしているか
【商品・サービス】
- 味は美味しいか
- 盛り付けなどの見た目が綺麗か
- サービスに満足ができたか
普段、お客さんとして気にしていることが主な評価内容になっています。
月にどのくらい稼げる?
やはり、覆面調査員の仕事で月にどのくらい稼ぐことができるのかという部分が一番気になると思います。

まず、覆面調査員の報酬がどのようにして支払われるか説明していきますね。
例えば、飲食店やコンビニなどのお店にいって覆面調査する場合、一度自分のポケットマネーで支払う形になります。
その後、登録した覆面調査サイトから報酬が入る仕組みになっています。
この報酬というのは、一度自分で支払った購入代金にプラスした気持ち程度の報酬がほとんどです。
なので、「差し引きしたら収入はこれしか残らないの?」という気持ちになる主婦もいるようです。
通常、美容や外食などでかかる費用を覆面調査で浮かすと考えれば、かなりお得に感じるかと思います。
主婦が空いた時間を活用して覆面調査員で大きく稼ぐのは難しいですが、お小遣い程度で稼ぐにはオススメの副業だと言えます。
覆面調査員のメリット・デメリットは?


覆面調査員には、どんなメリット・デメリットがあるのか見ていきましょう。
メリット
- 面接に行く必要がほとんどない
- 短時間でお金を稼ぐことができる
- 空いた時間を活用して、やりたい時に仕事ができる
- 自分の好きな仕事を選ぶことができる
- 普段利用したことのないお店が利用できる
- 無料でサービスを受けることができる
- 食事代が安く済む
空いた時間を活用して、短時間で稼ぐことができるので、主婦でも取り組みやすく嬉しいですよね。
そして、普段利用することのできないお店でサービスを受けることができたり、食事代が安く済むのは、覆面調査員ならではのメリットだと言えます。
デメリット
- 調査内容が多い場合は覚えるのに苦労する
- 細かいところまでチェックしなければならない
- 仕事の後に、商品やサービスの勧誘を受ける場合がある
- しっかりレポートを書いたとしても再提出を求められる場合もある
- 振込みまでに時間がかかる
- 大きく稼ぐのは難しい
企業側としては、お店の商品やサービスなどを細かくチェックして貰いたいため、調査項目が多いこともあります。
保険や商品の購入前の説明を聞きに行く覆面調査だと、仕事の後に商品やサービスの申し込みを促す電話がかかってくることもあるようです。
そして、案件によって報酬単価は異なりますが、覆面調査員で大きく稼ぐのは難しいので、副業で月に最低でも5万以上稼ぎたい方には向いていないと思います。
覆面調査員の仕事の探し方

覆面調査員で仕事を探したい場合は、「しゅふJOBパート」などの求人サイトを活用することをオススメします。

なぜ、求人サイトを利用した方がいいのか気になりますよね?
覆面調査員に登録できる調査会社はたくさんあり、そのほとんどは面接に行く機会がありません。
なので、わざわざ履歴書を書く必要がないことに関しては、メリットだと言えるのですが、覆面調査員に登録する際に気をつけなければならない点があります。
それは、安心して利用できる調査会社かどうかを見極めることです。
大半の調査会社は安全で、安心して仕事することができます。
しかし、せっかくお店に訪れて調査してレポートを提出したにも関わらず、しばらく経ってもお金が振り込まれないケースが、一部の調査会社で実際にあったようです。
求人サイトで掲載されてる案件であれば、事前に調査を依頼してる企業の事業実態などを求人サイトの運営会社が確認していることが多いので、安心して利用することができます。
自分でも一度、
- 調査会社の登録人数
- 口コミや評判
などを調べた上で、調査会社に登録するようにしましょう。
まとめ
今回は、
- 主婦が覆面調査員で稼げる?
- 覆面調査員のメリット・デメリットは?
- 覆面調査員の仕事の探し方
について紹介させていただきました。
主婦でもお小遣い程度の収入であれば、空いた時間を活用して覆面調査員で稼ぐことができます。
覆面調査員に興味のある方にとって、この記事で少しでもお役に立てれば嬉しく思います。
【あなたの環境に合った副業】完全初心者でも安心して稼げる在宅ワーク

近年、政府が副業を推進していることもあって、今まで副業を禁止していた企業も解禁するようになってきましたよね。
企業が副業を解禁するようになったということは、
「もう企業に尽くしも守ってはくれない」
という意識を一人ひとりが持たなければなりません。
今、現役で働いてる20代〜40代サラリーマンの収入は伸びにくいのが現状なので、いつまでも会社にしがみついていても今より充実した生活を送るのは困難です。
数年後には副業をやるのが当たり前の時代になると思います。
実際に僕のところに、以下のメッセージが届いたので紹介していきます。
(許可は頂いています。)
大学を卒業してから今の会社に就職して11年目になりますが、毎月の手取りは22万円です。
このまま頑張っても年収が上がる気がしないので副業を探しています。
パソコンはありますがネットビジネスの経験はないので、初心者でも取り組みやすい副業がございましたら、紹介して頂けないでしょうか。
突然の連絡で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
来年、娘が成人式を迎えるので、振袖を着させてあげるために副業をしたいと思っています。
そこでネットビジネスに興味を持ったのですが、パソコンが得意ではありません。
パソコンの操作が苦手な私でもできるような副業はありますか?
夫の給料だけでは生活が厳しく、週4日5時間スーパーで働いています。
今はいいのですが、数年後に両親の介護が必要になったときに外で働くのが難しくなると思います。
そこで在宅ワークを探しているのですが、調べるとたくさんある為、自分に合ったものが分かりません。
やっぱりパソコンがないと出来ませんよね?
パソコンがなくても出来る在宅ワークはありますでしょうか?タブレットは持っています。
よろしくお願いいたします。
このように副業や在宅ワークに関心を持っていても
「パソコンが苦手だから不安」
「自分に合った副業が見つからない」
「どのビジネスが初心者にオススメか分からない」
という不安や悩みを抱えて前に進めない方が多いのです。
やる気があるのに、ここで躓いて諦めるのは勿体ないですよね。
もしあなたも同じようにお困りであれば、僕の師匠である祐太さんに相談すると解決できると思います。
祐太さんの公式LINEはこちら

祐太さんは現在、
『あなた専用!副業ヒアリング』
というキャンペーンを行っています。
内容としては、無料であなたの悩みや現在の状況をヒアリングし、あなたに合った副業・在宅ワークの稼ぎ方をアドバイスしてくれます。
僕も祐太さんと出会い色々とアドバイスを頂いたお陰で、ブログで月収30万円を達成することができました。
また祐太さんのビジネスコンサルを受けた方には、20代の学生から60代の主婦の方まで様々な方がおり、月収数万円〜数十万円の実績者を輩出しています。
メルマガ登録でヒアリングを受けられるだけでなく、ブログで稼ぐためのスタートアップガイドのプレゼントも受け取れます。
祐太さんの公式LINEに無料登録するとメルマガの登録リンクがあります。

ヒアリングは今しか受け取ることができない絶好のチャンスなので、ぜひ手に入れてください!
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
MINATO
そういえば、スーパーでバイトしてた時に、本社から偉い人が来ると「大きな声で丁寧に接客するように!」と店舗の社員から言われてたなぁ(^_^;)