こんにちは!MINATOです。
石油ファンヒーターでトップシェアを誇る「ダイニチ」。
ダイニチの代表取締役社長を務めるのが吉井久夫さんです。
今回は、吉井久夫さんにスポットを当てて、
- 吉井久夫の経歴や年収と学歴はすごい?
- 吉井久夫の妻や子供と家族いるの?
が気になりましたので調査してまとめました。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
▶︎ 新木優子は幸福の科学信者だと判明!宗教を告白した理由・出家引退は?
▶︎ 有村架純の髪型を真似して作る方法!エラを隠して小顔の効果あり!
吉井久夫の経歴や年収と学歴はすごい?

出典:https://www.dainichi-net.co.jp/company/message/
- 名前:吉井久夫(よしい ひさお)
- 生年月日:1947年1月15日
- 年齢:72歳(2019年1月時点)
- 出身地:大阪府
- 職業:ダイニチ工業株式会社 代表取締役社長
学歴
吉井久夫さんの学歴についてですが、高校は「新潟県立三条高等学校」に進学されています。
そして、高校卒業後は「芝浦工業大学」に進学。
学部と学科までは分かりませんでしたが、大学時代から立派な技術者になるために学業に励んでいたのでしょうね。
経歴
- 1969年4月:吉井電器店に入社
- 1973年1月:ダイニチ工業に入社
- 1987年2月:取締役に就任
- 1992年2月:専務取締役に就任
- 1998年10月:代表取締役専務に就任
- 1999年6月:代表取締役社長に就任
大学卒業後、吉井久夫さんは吉井電器店に入社。
しかし、ダイニチ工業に勤める知人から「電気分野に詳しい人を探している」と言われたことをきっかけに、25歳の時にダイニチ工業に入社します。
今でこそ大企業まで発展した会社ですが、当時はまだ従業員が80人未満で、吉井久夫さんは資材の調達から戦記回路設計までの全てをこなしていたそうです。
1980年に、家庭用石油ファンヒーターを進出したダイニチは、現在は国内の業務用と家庭用石油ファンヒーターにおいて”ブルーヒーター”はトップシェアを獲得。
石油ファンヒーターだけでなく、生豆から焙煎するコーヒーメーカーや加湿器など、新たな製品も生み出しています。
年収
吉井久夫さんの豊富な経歴から、現在はダイニチの代表取締役社長を務めていらっしゃるので、年収がどれくらいなのかきになるところです。
まず、ダイニチの資本金と従業員を調べてみると、
- 資本金:40億5581万円
- 従業員:504名
だと分かりました。
そして、2018年の売上高は201億円で、営業利益は8億9600万円とかなり好調のようです。
吉井久夫さんの年収について明確な報酬が分からないのですが、取締役9名の報酬額が1億7200万円との情報があります。
おそらく、吉井久夫さんのこの報酬の中に含まれていると思われるので、憶測にはなってしまうのですが、年収は3000万〜4000万円くらいではないかと予想しました。
吉井久夫の妻や子供と家族いるの?

さて、吉井久夫さんは結婚されていて、妻と子供はいるのでしょうか?
私生活では、家族に関する情報がないため、結婚しているかどうか不明です。
もし家族がいたとすれば、吉井久夫さんの年齢的に考えて子供は40代くらいだと予想できます。
なので、吉井久夫さんにはお孫さんもいるかもしれませんね!
▶︎ 村上真都ラウールがハーフでかわいい!身長・体重は?出身学校も調査
▶︎ フェフ姉さんのすっぴん(素顔)はかわいい?タトゥーを隠す理由とは?
まとめ
今回は、
- 吉井久夫の経歴や年収と学歴はすごい?
- 吉井久夫の妻や子供と家族いるの?
に注目して紹介させていただきました。
吉井久夫さんはダイニチに転職した際、資材調達や電気回路設定まで何でもこなし、今のダイニチを築き上げてきた立役者です。
これからも石油ファンヒーターで業界トップを走り続けていけることを期待しています。
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
MINATO
コメントを残す