こんにちは!MINATOです。
官民ファンドの産業革新投資機構(JIC)の代表取締役社長である、田中正明社長が12月9日に辞任する意向を固めたと言う報道が流れました。
経産省が今年の9月に既存組織を改装してJICを設置し、新規産業創出を目指した官民ファンドは、発足から3カ月足らずで機能停止の危機に陥ってしまいました。
そして、所管官庁の経済産業省と報酬、投資手法をめぐる対立が激化したことで、関係修復は困難と判断したとのことです。
さて、辞任の意向を固めたJICの田中正明社長とは一体どんな方なのでしょうか?
そこで今回は、
- 田中正明(JIC社長)の年齢や経歴・学歴は?
- 田中正明(JIC社長)に家族・妻や子供はいる?
が気になりましたので調査してみました。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
田中正明(JIC社長)の年齢や経歴・学歴は?

出典:https://www.j-ic.co.jp/jp/about/leadership/#mg_ac1
- 名前:田中正明(たなか まさあき)
- 生年月日:1953年4月1日
- 出身地:滋賀県
年齢
田中正明社長の年齢についてですが、1953年4月1日生まれと言うことなので、現在は65歳になります。
学歴
田中正明社長の学歴を見てみると、東京大学法学部を卒業。
そして、ミシガン大学法科大学院を卒業しています。
学生時代、田中正明社長は勉強に熱心だったのでしょうね。
とても素晴らしい学歴をお持ちだと言うのが分かります。
経歴
田中正明社長の経歴は以下の通りです。
1977年、三菱銀行(現 三菱UFJ銀行)入行。
東京三菱銀行企画部別室長、統合企画室長、三菱東京フィナンシャル・グループ経営政策部長、東京三菱銀行法人業務第一部長、執行役員営業第三部長、三菱東京UFJ銀行執行役員企画部長、ユニオン・バンク頭取兼最高経営責任者、三菱東京UFJ銀行専務執行役員米州総代表、三菱UFJフィナンシャル・グループ取締役副社長等を歴任。
三菱東京UFJ銀行上級顧問を経て2016年6月退任。
2011年から2015年までモルガン・スタンレー取締役。
2016年より2018年9月までPwCインターナショナル シニア・グローバル・アドバイザー。
金融庁における「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」、「スチュワードシップ・コードに関する有識者検討会」、「フィンテック・ベンチャーに関する有識者会議」、「金融モニタリング有識者会議」、「金融審議会 金融制度スタディ・グループ」、「融資に関する検査・監督実務に関する研究会」のメンバー。経済産業省における「IoT推進ラボ」、「第四次産業革命に向けたリスクマネー供給に関する研究会」のメンバー。
引用元:https://www.j-ic.co.jp/jp/about/leadership/#mg_ac1
田中正明(JIC社長)に家族・妻や子供はいる?

田中正明社長の家族について調べてみましたが、妻や子供に関する情報が見当たりませんでした。
家族のことを思って公開していないと考えられるので、おそらくご結婚されていて妻や子供がいるのではないかと思います。
田中正明社長の年齢的にも考えて、もしかしたらお孫さんもいるかもしれませんね。
【追記】
田中正明社長の娘が、フリーアナウンサーの田中みな実さんとの噂があるようです。
そのことについては、別の記事で紹介しています↓↓↓
▶︎ 西川廣人の年収や大学・経歴がエグい!結婚した妻や子供と家族は?
▶︎ フェフ姉さんのすっぴん(素顔)はかわいい?タトゥーを隠す理由とは?
▶︎ フェフ姉さんはなぜテーピング・絆創膏してる?理由はタトゥーか?
▶︎ かにゃ帰国したその後は?あいのりシーズン2不参加の理由は留学?
まとめ
今回は、
- 田中正明(JIC社長)の年齢や経歴・学歴は?
- 田中正明(JIC社長)に家族・妻や子供はいる?
に注目して紹介させていただきました。
田中正明社長は、JICの代表取締役を辞任する意向を表明。
田中正明社長が辞任した後、後任が誰になるのか、しばらく注目が集まりそうです。
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
MINATO
コメントを残す