こんにちは!MINATOです。
かつて、三越百貨店の“女帝”と呼ばれていた竹久みちさん。
そんな竹久みちさんについてGoogleで調べてみると『若い頃』『家族』『娘』といったキーワードが出てきます。
どうやら、竹久みちさんと一緒にそのキーワードで検索する人が多いようです。
そこで今回は、
- 竹久みちの若い頃の画像は美人?
- 竹久みちの家族と娘・経歴プロフィール
に注目して紹介していきます。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
竹久みちの若い頃の画像は美人?

竹久みちさんは2008年12月に動脈瘤を患い、翌年の2009年7月24日に都内の病院にてお亡くなりになっています。
年齢は79歳でした。
Googleでよく検索されている竹久みちさんの若い頃の画像ですが、さて、若い頃はどんな姿だったのでしょうか?
個人的にも気になったので調べてみたのですが、竹久みちさんの若い頃の画像がほとんど見当たりませんでした。
数少ない情報の中から見つかった、竹久みちさんの若い頃の画像がこちらです。


年齢はいくつなのかはっきりとは分りませんが、おそらく1982年に発生した三越事件で世間を騒がせした時に週刊誌に取り上げられたものだとみられます。
そう考えると、2009年に竹久みちさんは79歳でお亡くなりになっているので、52歳とかそれぐらいの時の画像でしょうか?
三越の女帝と呼ばれていただけあって、やはり貫禄がすごいですね(^^;;
竹久みちの家族と娘・経歴プロフィール

- 本名:小島美知子(こじま みちこ)
- 生年:1930年
- 学歴:
・旧制共立女子専門学校生活科(現在の共立女子大学)卒業
・文化学院デザイン科を卒業
経歴
竹久みちさんの本名は「小島美知子」と言い、ペンネームの『竹久』は画家・詩人の竹久夢二からきているようです。
文化学院デザイン科に在学している時から、銀座で「ヌーベル・アクセサリー研究所」を立ち上げ、上野松坂屋、銀座松坂屋などと取引を行なっていました。
若い頃から才能に満ち溢れて活動的な女性だったようですね。
そして、1952年に竹久みちさんは結婚。
竹久みちさんに娘がいることが分りましたが、名前や顔画像など、何をされているかまでは分りませんでした。
家族もできて幸せだった期間はあっという間で、1957年に離婚してしまいます。
1960年から六本木で「竹久みちアクセサリーデザインスクール」として、国内初のアクセサリーデザイナーの養成を始めます。
その後に、「竹久みちアクセサリー学院」と改称したのですが、1983年に閉鎖となりました。
閉鎖の背景には、1982年に発生した「三越事件」の影響が大きくあったのでしょう。
三越事件で竹久みちさんは、最高裁まで争ったものの、懲役2年6ヶ月、罰金6000万円の実刑判決は確定し、栃木刑務所に収監されました。
出所後の2009年7月24日に都内の病院にてお亡くなりになりました。
竹久みちさんは三越の女帝と呼ばれ、悪いイメージが強い印象ですが、経歴からアクセサリーとしての実績と実力は本物だったと言われています。
まとめ
今回は、
- 竹久みちの若い頃の画像は美人?
- 竹久みちの家族と娘・経歴プロフィール
に注目して紹介させていただきました。
2019年1月21日に放送のTBS系「1番だけが知っている」では、『三越事件』が取り上げられ、女帝と呼ばれていた竹久みちさんにも注目しているようなので楽しみにしています。
今のところ見逃し動画配信の情報はありませんが、TBSで放送された数多くの名作ドラマやバラエティ番組は『hulu』で配信されています。
もし見逃してしまった方は、今後huluで配信される可能性があるので、この機会に登録するのもいいかもしれませんね。
今ならお試しキャンペーンで2週間無料となっているので、ぜひ試してみてください!
TBS以外にも、国内の最新ドラマやバラエティ番組なども配信されているので、テレビ好きの方にはおすすめです。
\バラエティ・ドラマ・映画が見放題!/
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
MINATO
コメントを残す