こんにちは!MINATOです。
スポーツ報知の岡島智哉記者が、アジア杯の決勝前にカタール代表に勝てると断言していたにも関わらず、日本代表が試合に負けた途端「仲良し軍団に限界あり」と手のひら返しをしたとして、ネット上で炎上して話題になっています。
さて、“仲良し軍団に限界あり”で炎上する事態になってしまったスポーツ報知の岡島智哉記者はどんな方なのでしょうか?
そこで今回は、
- 岡島智哉の顔画像と経歴は?
- 岡島智哉の仲良し軍団はスポーツ報知上層部の指示?
が気になったので調査してみました。
それでは早速、本題へ入っていきましょう。
▶︎ 新木優子は幸福の科学信者だと判明!宗教を告白した理由・出家引退は?
▶︎ 有村架純の髪型を真似して作る方法!エラを隠して小顔の効果あり!
岡島智哉の顔画像と経歴は?
スポーツ報知の岡島智哉記者は、アジア杯の決勝前に、カタールの実力や連携に疑問を抱き、「日本は勝てる」と断言。
しかし、アジア杯の決勝でカタール代表に敗れ、日本は残念ながら敗退してしまいました。
この試合結果に、岡島智哉記者は「仲良し軍団に限界あり」と、日本が連携ないと手のひらを返してネット上では炎上する騒ぎに・・・
仲良し軍団?何がいけないの??
他の国の選手たちも仲良しだし、練習中も楽しそうにやりながらも締める所は締めてやっていると思う。
ただ、鼓舞する人がもっといてもいいのかな。
本田さんの様に自分が試合中感じた事を指示できる人がいてもいいのかな。
もっと声出しあってもいいのかな。— yu-m❢ (@5694Miss) 2019年2月3日
あるときは仲良し軍団、あるときは内部崩壊。負けた原因をそこで説明しようとするのは、はっきり言って記者の力不足だと思う。
— tourwatch (@tourai10) 2019年2月3日
さて、 スポーツ報知の岡島智哉記者はどんな方なのでしょうか?
まず、岡島智哉記者の顔画像がこちらです。
スポーツ報知の岡島智哉って記者ヤバいな…
「カタールは連携のないチーム」の記事
→戸田和幸氏「カタールは連携のあるチーム」「仲良し軍団の日本代表」の記事
→DF槙野智章「その一言で表現するな」
→清水英斗氏「あまりにリスペクトを欠いた記事」要注意記者としてマークする必要ありだな… pic.twitter.com/hIPdYr0c5x
— サッカーマニアBLOG管理人 (@soccermaniablog) 2019年2月3日
岡島智哉記者の経歴についてですが、「東京本社 編集局 運動第二部」に所属ということだけで、その他の情報は見当たりませんでした。
現在の部署には2016年4月1日から所属しているようで、岡島智哉記者の顔画像から若い印象を受けるので、記者としての経歴はまだ浅いのかもしれませんね。
岡島智哉の仲良し軍団はスポーツ報知上層部の指示?

「仲良し軍団」で物議も醸し出してしまった岡島智哉記者ですが、ツイッターで色々と調べてみると、サッカー愛に溢れて非常に熱い方のようです。
報知の岡島はね…、大学生時代バイトで貯めたお金で、世界中周って、いろんなスタジアムでサッカーみたり、ボール持って現地の子供たちとサッカーしたりするようなサッカー愛に溢れたやつなんだよ…。野球好きが多いうちの学部では数少ないサッカーを語り合える友達だったんだよ。熱いやつなんだよ…。
— 内藤秀明@パブ本1/30発売! (@nikutohide) 2019年2月3日
そんなサッカー愛に溢れてる岡島智哉記者が、日本代表に「仲良し軍団に限界あり」とタイトルを付けるのは不自然のようにも感じます。
ツイッター上には、以下の投稿がされていました。
決勝前に「日本は余裕で勝てる」と記事( https://t.co/lWKROxTSbT )書いて、敗戦後に「一体感は偽物」と切り捨てる記事( https://t.co/mexnL13OOM )を書いた報知の岡島記者。彼をかばうつもりはないですが、こういうゲスい記事は大抵、野球畑出身の上層部の指示です→ https://t.co/Lo24oZBagP
— 村上アシシ (@4JPN) 2019年2月3日
上記の情報によると、スポーツ報知の上層部の指示で、岡島智哉記者が「仲良し軍団に限界あり」のタイトルを付けたとの見方もあるようです。
また、以下の記事も発見しました。
引用文がこちらになります。
アシシ:それにしても、スポーツ新聞のゲスな記事は読んでて吐き気がします。批判するならそんなゴシップ週刊誌みたいな書き方しないで、真っ当に批判すればいいのに・・・と僕は思うんですが、やっぱり売上のことを考えると、そうやってゲスな書き方で批判した方が売れる、というのがスポーツ新聞のスタンスなんでしょうか?
記者:あれが褒められる記事なんです。悲しいことなんですが、ああいう記事を書けないと業界的には負けなんです。。そういう土俵での勝負、もうやめたいなって思うことも少なくないんですが、現実は辛いものがあります
アシシ:もうスポーツ新聞って名乗るのやめましょうよw
記者:各社の上層部が野球畑の出身者が多いので、真っ当なサッカー論は会議でボツになることもあるんです。野球アンド競馬新聞
アシシ:それ書いていいですか?w 匿名で!
記者:匿名でもバレバレです。苦笑 6紙しかないので、すぐ身元割れそう。。上層部にサッカー知ってる人少ないのは事実なので、大丈夫ですよ
引用元:Yahoo!ニュース
スポーツ新聞の上層部には、プロ野球を何十年と取材してきた記者たちが多いため、真っ当なサッカー論では採用されないことが多いようです。
もし、これが事実だとすれば、サッカーに熱い岡島智哉記者は、スポーツ報知上層部の指示を受けて「仲良し軍団に限界あり」とのタイトルを付けるしかなかった可能性も考えられるのではないでしょうか。
▶︎ 村上真都ラウールがハーフでかわいい!身長・体重は?出身学校も調査
▶︎ フェフ姉さんのすっぴん(素顔)はかわいい?タトゥーを隠す理由とは?
まとめ
今回は、
- 岡島智哉の顔画像と経歴は?
- 岡島智哉の仲良し軍団はスポーツ報知上層部の指示?
に注目して調査していきました。
岡島智哉記者の「仲良し軍団に限界あり」のタイトルが物議を醸し炎上してしまいました。
しかし、岡島智哉記者はサッカ愛に溢れて熱い方なので、真相は不明ですがスポーツ報知上層部の指示を受けて、仕方なくタイトルを付けて記事を書いたのかもしれません。
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
MINATO
コメントを残す