こんにちは!MINATOです。
兵庫県明石市で市長を務める泉房穂氏が道路の拡幅工事をめぐり、物件の立ち退き交渉を担当する職員に対して不適切な発言をしたとして問題になっています。
明石市の市長である泉房穂氏はどんな方なのでしょうか?
そこで今回は、
- 泉房穂の家族(妻と娘)・離婚の真相は?
- 泉房穂の経歴と学歴(高校大学)も!
が気になりましたので調査してみました。
それでは早速、本題へ入っていきましょう。
泉房穂の家族(妻と娘)・離婚の真相は?

泉房穂氏について検索すると、「家族」「娘」「妻」と家族に関するキーワードが出てきます。
どうやら、泉房穂氏の家族が注目されているようですね。
泉房穂氏は結婚されていて、妻と2人の子供がいます。
泉房穂氏と一緒に娘さんが検索されていますが、子供の情報がないため不明です。
そして、「離婚」とのワードも浮上していますが、泉房穂氏が離婚しているとの情報がないため、現在も家族と一緒に暮らしていると思われます。
泉房穂氏は、親が離婚した子供の支援に取り組まれていることから、泉氏に離婚問題があると思って検索される方が多いようです。
泉房穂の経歴と学歴(高校大学)も!
「火をつけて捕まってこい」 明石市長が部下に暴言 用地買収巡り|毎日新聞 https://t.co/sKhKLC2e3i 兵庫県明石市の泉房穂(ふさほ)市長(55)が2017年6月、道路拡幅に伴う用地買収が進まないため、「立ち退きさせてこい。今日、火をつけて捕まってこい。燃やしてしまえ」などと担当幹部に暴言を吐いて… pic.twitter.com/DDUiSZtUqd
— ホットニュース (@_RankingNews) 2019年1月28日
- 名前:泉 房穂(いずみ ふさほ)
- 生年月日:1963年8月19日
- 年齢:55歳(2019年1月時点)
- 出身地:兵庫県明石市
- 現職:兵庫県明石市長
学歴
兵庫県明石市で生まれた泉房穂氏は、高校まで明石市で過ごされていました。
高校までの学歴は、以下の通りです。
- 明石市立二見小学校
- 明石市立二見中学校
- 兵庫県立明石西高等学校
高校卒業をきっかけに状況し、大学は東京大学教育学部に進学。
大学在学中は、駒場寮の寮長を務めていたそうです。
東大出身ということで、泉房穂氏の学歴は高いことが分かります。
経歴
大学大学卒業後に、NHKに入局します。
NHKでは番組のディレクターを経験されたようです。
NHKを退社した後の経歴もすごく、石井紘基民主党衆議院議員の秘書を経て、司法試験に合格。
そして、弁護士として活動を始め、自ら弁護士事務所を開設しました。
2003年に、第43回衆議院議員総選挙に民主党公認で兵庫県第2区から出馬し、初当選を果たします。
衆院議員在職中は、犯罪被害者基本法や高齢者虐待防止法、無年金障害者救済法の成立、介護保険法の改正に取り組んでいました。
2011年4月から明石市の市長に就任し、中学生までのこども医療費の無料化や離婚後のこども養育支援など、子育てがしやすい町づくりに積極的に取り組み注目されていました。
また、障害者支援にも力を入れ、泉房穂氏も手話ができます。
実は、泉房穂氏には4歳年下の弟さんがいるのですが、生まれつき障害を持っているんだそうです。
両親が障害児施設を作ったり、幼い頃から障害を持つ子供たちと触れ合っていたことから、困っている人たちの力になりたくて、明石市の市長として障害者支援の活動に積極的に取り組まれているようです。
まとめ
今回は、
- 泉房穂の家族(妻と娘)・離婚の真相は?
- 泉房穂の経歴と学歴(高校大学)も!
に注目して紹介させていただきました。
素晴らしい経歴をお持ちでありながら、泉房穂氏が道路の拡幅工事をめぐり、物件の立ち退き交渉を担当する職員に対して不適切な発言をしてしまったことには残念に思います。
辞職や立候補の断念については否定されているようなので、今後同じことが起こらないことを願っています。
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
MINATO
コメントを残す