こんにちは!MINATOです。
2018年6月12日に新潟県知事に当選した花角英世さん。
花角英世さんはどのような方で、そして家族のことも気になります。
そこで今回は、
- 花角英世の娘と妻の顔画像と名前は?
- 花角英世の経歴と学歴のプロフィール
について調査してみました。
それでは早速、本題へ入っていきましょう。
▶︎ 新木優子は幸福の科学信者だと判明!宗教を告白した理由・出家引退は?
▶︎ 有村架純の髪型を真似して作る方法!エラを隠して小顔の効果あり!
花角英世の娘と妻の顔画像と名前は?

さて、新潟県知事の花角英世さんには、ご家族がいるのでしょうか?
調べてみたところ、花角英世さんは結婚されていて、妻と2人の娘さんがいることが分かりました。
まず、花角英世さん妻の名前は「田枝」さんと言い、私立高校で英語を教えているようです。
選挙時は、夫に付いていく覚悟で休職願いを提出して支援活動されていました。
妻の田枝さんの顔画像がこちら。

出典:フェイスブック
一番右にいらっしゃる女性が、妻の田枝さんです。
そして、「むすめ」と書かれたタスキをかけている真ん中の女性が、花角英世さんの娘さんになります。
長女か次女かまでは分かりませんでしたが、名前は「紀子」さんと言います。
現在、次女はベトナムに在住しているようで、選挙の時は日本までかけつけて応援していました。
家族全員で、花角英世さんが当選するように応援されていることから、本当に仲のいい家族だというのが伝わってきますよね。
花角英世の経歴と学歴のプロフィール

出典:フェイスブック
- 名前:花角英世(はなずみ ひでよ)
- 生年月日:1958年5月22日
- 年齢:60歳(2019年1月時点)
- 出身地:新潟県
- 最終学歴:東京大学法学部
学歴
花角英世さんの学歴についてですが、父親が転勤族だったため小学校を3回転校し、中学校は「新潟大学教育学部附属新潟中学校」に通われていました。
中学卒業後は、「新潟県立新潟高等学校」へ進学。
高校生まで新潟で過ごし、高校卒業後は状況して「東京大学法学部」へ進みました。
花角英世さんの学歴を見てみると、とても賢かったように思いますね。
しかし、弁護士になるために旧司法試験では不合格となってしまい、このことがきっかけで官僚を目指したようです。
経歴
司法試験に落ちてしまった花角英世さんは、東大卒業後の1981年4月に運輸省(現在の国土交通省)に入省。
その後は、国鉄改革推進部清算業務指導課の専門官、地域交通局総務課法令担当補佐などを歴任します。
2000年には第二次小渕恵三内閣の二階堂運輸大臣の秘書官を務め、総合政策局観光政策課長や関東運輸局自動車第一部長などの役職を務め全うされてきました。
そして、2013年〜2015年までは新潟県副知事を務め、同年9月からは海上保安庁次長を務めていました。
2018年6月10日に執行された新潟県知事選で初当選を果たし、現在は新潟県知事として活躍されています。
▶︎ 村上真都ラウールがハーフでかわいい!身長・体重は?出身学校も調査
▶︎ フェフ姉さんのすっぴん(素顔)はかわいい?タトゥーを隠す理由とは?
まとめ
今回は、
- 花角英世の娘と妻の顔画像と名前は?
- 花角英世の経歴と学歴のプロフィール
についてまとめて紹介させていただきました。
2018年の新潟県知事選では、家族をあげて花角英世さんの応援されていました。
その結果、見事に花角英世さんが当選して、現在は新潟県知事を務めています。
きっと当選が決まった時は、家族全員が喜んだことでしょう。
花角英世さんには知事として、これからも県民のために頑張って欲しいなと思います。
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
MINATO
コメントを残す