こんにちは!MINATOです。
介護界のアイドルと呼ばれてる、ごぼう先生をご存知ですか?
なんで、ごぼう先生という名前なのか由来が気になりますよね。
その他にも、ごぼう先生について気になることがあったので、今回は、
- ごぼう先生の名前の由来や年齢と本名は?
- ごぼう先生のボクシングの実力はすごい?
について注目して調査してみました。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
ごぼう先生の名前の由来や年齢と本名は?
介護界のアイドルと呼ばれてる、ごぼう先生は、高齢者に向けた健康体操を指導されています。
まずは、ごぼう先生の簡単なプロフィールから見ていきましょう。
新しい看板完成。 pic.twitter.com/VP0oc1fKqF
— ごぼう先生 ☆高齢者の笑顔をつくる天才☆ (@GobouZnk) 2019年1月23日
- 本名:簗瀬 寛(やなせ ひろし)
- 生年月日:1985年7月23日
- 年齢:33歳(2019年2月時点)
- 出身地:愛知県
- 血液型:A型
- 大学:日本福祉大学
- 所属:株式会社GOBOU 代表取締役
ごぼう先生の本名は「簗瀬 寛(やなせ ひろし)」さんと言い、年齢は33歳(2019年2月時点)です。
なぜ、ごぼう先生と言うのか、名前の由来が気になりますよね。
2009年から、24歳の時から始めた介護施設で利用された方々に健康を教えていました。
その当時は、まだごぼう先生と言う名前ではなく、本名で活動していたとのことです。
それから3年の月日が経ち、体操のネタが増えてきた中で、
「他のボランティアさんの健康体操と変わらない」
と、どこか物足りない感じがしたんだそうです。
2012年1月に新婚旅行で訪れた時に、奥さんとお土産を選んでいる途中、
ごぼう先生:「顔がお餅みたいだな」
奥さん:「じゃあ、あんたはゴボウだな」
ごぼう先生:「それ!それだ!ごぼうを知らない高齢者はいない!」
ごぼう先生:「鍼灸師として、先生と呼ばれているから、ごぼう先生として体操をしよう!」
という、やり取りをしている中で、ごぼう先生の名前が誕生したようです。
また、名前の由来を探している中で、ネット上で
- 介護の“ゴ”
- 予防の“ボウ”
の名前をくっつけて、会社の名前を「株式会社GOBOU」にしたとの情報がありました。
とても覚えやすくて、素敵な名前ですよね!
ごぼう先生のボクシングの実力はすごい?

なんと、ごぼう先生は、2018年1月1日にAbemaTVで放送された「亀田大毅に勝ったらお年玉1000万円」に出場。

出典:https://ameblo.jp/r70-gobou/entry-12341203900.html
亀田大毅さんとの試合には、敗れてしまったものの、学生時代のごぼう先生のボクシンングの実力はすごかったようです。
愛知県代表で出場したインターハイでは、なんとベスト16入り!
全国でベスト16は簡単に取れるものではないと思うので、確かに、学生時代のごぼう先生の実力はすごいですよね!
まとめ
今回は、
- ごぼう先生の名前の由来や年齢と本名は?
- ごぼう先生のボクシングの実力はすごい?
について紹介させていただきました。
ごぼう先生は、たまにテレビにも出演され、その時に健康体操を紹介することがあります。
これからも介護界のアイドルとして、ご活躍されることを期待しています。
30代・40代の女性が多くが悩むシミやシワなどのお肌トラブルの改善方法!
30代を越えてから、
- 今まで使ってた化粧品が合わなくなった
- 年齢と共にメイクが濃くなってる
- 肌のハリがだんだんなくなってる
- ストレスが原因で肌荒れが酷い
- 鼻や頬の毛穴が開き、黒ずみが目立つ
- にきび・吹き出物がよくできる
- にきび跡が消えない
- 肌がたるんで老けた気がする
- シミやくすみが増えてきた
- 目尻の小ジワが気になる
といった、お肌の悩みを抱える女性が増えています。
ちなみに、30代の50%以上が、
- シミ
- そばかす
- 毛穴の開き
- 黒ずみ
のお肌トラブルに悩んでいるんです。
また、40歳を越えてくると、ホルモンバランスの変化により、水分や油分が減って乾燥したり、小ジワに悩む女性が一気に増えてきます。
20代ではお肌に悩みがなかったとしても、30代になってから今までのスキンケアを見直さないと、シミ・くすみ・シワなどのお肌トラブルの原因となります。
あの有名な40代の女優さんも愛用してる「リマーユプラセラ原液」は、
- 馬プラセンタ
- 馬セラミド
- 馬サイタイエキス
と美容業界で注目されてる成分が含まれており、3ヶ月の使用で口元や目元に年齢が隠しにくい首まわりが劇的に変化すると評判のスキンケアコスメです。
リマーユプラセラ原液について、簡単に分かりやすく解説した記事があります。
30代・40代の女子が抱えるお肌の悩みや、スキンケアで大切なことも紹介しているので、知識として知っておくだけでも損はないかと思います。
これまでのスキンケアを見直したい方や、何かお肌に悩みがある方は、ぜひ参考に読んでみて下さいね!
\あの女優も愛用して大絶賛!/
コメントを残す