こんにちは!MINATOです。
現在、今年の10月3日にリリースしたMr.Childrenのニューアルバム「重力と呼吸」を引っ提げての全国ライブツアーが開催されています。
2019年には、ミスチル初の海外単独公演も台湾で開催するということで、12月の大阪公演まで盛り上げた勢いで海外公演も大成功して欲しいなと思います。
まだ日本公演もあるので、それまでミスチルのライブを楽しんでいきたいですよね!
ということで、今回は11月3日(土)と4日(日)の2日にわたって行われるミスチルのライブについて紹介していきます。
題して、「ミスチルライブ2018北海きたえーるのセトリがコレ!座席や感想も」。
ミスチルのライブが行われる北海きたえーるの座席からセトリと感想までまとめたので、ぜひ参考にしていただければと思います。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
【こちらも合わせてどうぞ!】
Contents
ミスチルライブ2018北海きたえーるの概要
開催場所
会場:北海きたえーる(北海道)
住所:北海道札幌市豊平区豊平5条11丁目1−1
電話:011-820-1703
収容人数:10,000人
公演日程
2018年11月3日(土):16:00開場/17:00開演
2018年11月4日(日):15:00開場/16:00開演
チケット料金
指定:8640円
親子席:8640円
※FC先行・ツアー特設サイト内限定先行販売のみ受付
注釈付指定席:8100円
※席種の取扱いは、会場やチケット受付方法によって異なります。
会場へのアクセス方法
新千歳空港からお越しになる場合
- JR北海道「新千歳空港」→ JR北海道「札幌」下車【乗り換え】→ 札幌市営地下鉄東豊線「さっぽろ」→ 札幌市営地下鉄東豊線「豊平公園」下車 → 地下連絡通路 → 北海道立総合体育センター「北海きたえーる」
札幌市営地下鉄南北線でお越しになる場合
- 札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」【乗り換え】→ 札幌市営地下鉄東豊線「さっぽろ」→ 札幌市営地下鉄東豊線「豊平公園」下車 → 地下連絡通路 → 北海道立総合体育センター「北海きたえーる」
札幌市営地下鉄東西線でお越しになる場合
- 札幌市営地下鉄東西線「大通」【乗り換え】→ 札幌市営地下鉄東豊線「大通」 → 札幌市営地下鉄東豊線「豊平公園」下車 → 地下連絡通路 → 北海道立総合体育センター「北海きたえーる」
車を利用してお越しになる場合
- 新千歳空港方面から → 国道36号線 →「豊平4条10丁目」の信号を左折 → 直進 → 北海道立総合体育センター「北海きたえーる」
- 札幌中心部から → 国道36号線 →「豊平3条11丁目」の信号を右折 → 直進 → 北海道立総合体育センター「北海きたえーる」
ミスチルライブ2018北海きたえーるの座席について
それでは、ミスチルのライブが行われる北海きたえーるの座席について見ていきましょう。
北海きたえーるでは、会場内のフロアを囲むように固定されたスタンド席が配置されています。
ほとんどのライブはアリーナ公演なり、1階のフロアにステージの設定とアリーナ席が設置されます。
ライブごとにステージ設定とアリーナ席の配置が変わったりするのですが、北海きたえーるでは基本的に以下の座席図になっています。

出典:https://www.livehis.com/seat/seat2_kitayell.html
せっかくなので、過去に北海きたえーるで他アーティストがライブを行った際の座席表がどのようになっていたのか見ていきましょう。
そこで今回のミスチルのライブでも、どんなステージ設定とアリーナ席になるのかイメージがしやすくなるかと思います。
GALAXY of 2PM @北海きたえーる
2016/05/28〜29
アリーナ席座席表 pic.twitter.com/Oipn9BIJol— あき♡아키♡aki (@aki_sONE) 2016年5月28日
2PM ARENA TOUR 2015 『2PM OF 2PM』5/30 31《北海道立総合体育センター北海きたえーる》
チャンソンさんday!座席表です。 pic.twitter.com/R5GJVgPmzH— 2PM.4.U (@2PM_forU) 2015年5月30日
北海きたえーる公演に参戦される方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ミスチルライブ2018北海きたえーるのセトリがコレ!

ミスチルのライブとなれば、北海きたえーる公演のセトリも気になります。
まずは、別会場で行われたライブのセトリを見ていきましょう。
函館アリーナ(北海道)のセトリ
01.SINGLES
02.Monster
03.himawari
04.幻聴
05.HANABI
06.NOT FOUND
07.忘れ得ぬ人
08.花-Memento-Mori-
09.addiction
10.Dance Dance Dance
11.ハル
12.and I love you
13.しるし
14.海にて、心は裸になりたがる
15.擬態
16.Worlds end
17.皮膚呼吸
-アンコール-
18.here comes my love
19.風と星とメビウスの輪
20.秋がくれた切符
21.Your song
01.SINGLES
02.Monster
03.himawari
04.幻聴
05.HANABI
06.NOT FOUND
07.忘れ得ぬ人
08.花-Memento-Mori-
09.addiction
10.Dance Dance Dance
11.ハル
12.and I love you
13.しるし
14.海にて、心は裸になりたがる
15.擬態
16.Worlds end
17.皮膚呼吸
-アンコール-
18.here comes my love
19.風と星とメビウスの輪
20.秋がくれた切符
21.Your song
上記は、先日ライブが行われた函館アリーナ公演のセトリです。
それでは、北海きたえーるのセトリを予想しながらご覧ください!
北海きたえーる(北海道)のセトリ
※ライブが終わってセトリの情報が入りましたら追記しますので、少々お待ちください。
01.SINGLES
02.Monster
03.himawari
04.幻聴
05.HANABI
06.NOT FOUND
07.忘れ得ぬ人
08.花-Memento-Mori-
09.addiction
10.Dance Dance Dance
11.ハル
12.and I love you
13.しるし
14.海にて、心は裸になりたがる
15.擬態
16.Worlds end
17.皮膚呼吸
-アンコール-
18.here comes my love
19.風と星とメビウスの輪
20.秋がくれた切符
21.Your song
見逃したライブを0円で見放題はこちらから
ミスチルライブ2018北海きたえーるの感想は?
ミスチルのライブが行われた北海きたえーるに参戦したファンの感想をまとめたので見ていきましょう!
ぬあぁ、最高すぎだぁ‼️
なんだよ、あの熱いことだまは!
すごすぎる演出も‼️
音の粒が一つ一つ体にぶつかってきた‼️
北海道の、肌寒い空の下で熱い時間を過ごせたことが幸せ!
Mr.Childrenのメンバーと同じ重力を感じて、同じ空気で呼吸できたことが何よりも嬉しすぎた‼️— ミスチル大好きっ子 (@j8lyiNCEfS45Exn) 2018年11月3日
ミスチル良すぎ、、、
まさかの花道の真横で、さらに立ち止まる率めっちゃ高いところで、すごい近さでメンバーを拝見。。。もうこんなことないだろうなーーー😂😂addictionとか花とか好きな曲多くて最高。。— ay (@mcsboc) 2018年11月3日
ミスチルのライブほんとに最高やったー✨😆
自分でもびっくりする位泣いたわー😁
演出も色々すごかったなぁー✨✨
2時間半があっという間に感じる最高な時間でした!!#mrchildren #重力と呼吸 #札幌#ミスチル札幌— いるまゆ (@starsky0423) 2018年11月3日
ミスチルのライブ、機材開放席だったのにステージ真横で桜井さんが近すぎた……やばい、最高すぎる。。。
— ちゃんもん (@floorofY) 2018年11月3日
初のきたえーるでミスチル観てきたー😀最高だったー‼️ドームより凄く近かった‼️
2年連続で行けて嬉しい😀
来年もチケット当たるといいなぁ pic.twitter.com/3LmJtT8rs7— ∞奈瑠美∞ (@naru486) 2018年11月3日
まとめ
今回は「ミスチルライブ2018北海きたえーるのセトリがコレ!座席や感想も」と題して、北海きたえーるの座席からライブのセトリと感想までまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
前回の公演も会場全体が一つとなって最高なライブになっていたので、今回の北海きたえーる公演についても期待ができます。
参戦される方は大いに楽しんできてくださいね!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ライブや音楽が好きだという、あなた!
お得な情報があるので、続きを読んでくださいね!
ライブに行きたいけどお金に余裕がなかったり、仕事などで都合が合わなくて参戦できない… なんてことがあったりする場合もありますよね?
そんな時、自宅のテレビやお手持ちのスマホなどで、好きなアーティストのライブが無料で見れたら最高だと思いませんか?
今ならお試しで、メジャーからマイナーアーティストまでのライブが好きな時に見放題できちゃうんですよ!
これは、ライブや音楽好きには堪らないですよね?
0円で見れるキャンペーンはいつ終了するか分からないので、お試しであなたも好きな時にライブを堪能してみてはいかがでしょうか?
詳細はこちら
【こちらも合わせてどうぞ!】
コメントを残す