こんにちは!MINATOです。
あの松任谷由実さんが、2018年9月の盛岡公演を皮切りに年を跨いで2019年4月の横浜公演まで、全国14会場・全29公演のコンサートツアー「Ghana presents 松任谷由実 TIME MACHINE TOUR Traveling through 45years」が開催されます。
デビュー45周年を経て行われるこのツアーのコンセプトは「タイムマシーン」ということで、これまで残してきた松任谷由実さんの名場面を振り返ながら楽しめるコンサートになるようです。
長く応援されているファンの方なら、これは絶対にコンサートに行くべきですよね!
そこで今回は「松任谷由実コンサート2018盛岡のセトリ・座席をネタバレ!感想も」と題して、コンサートツアーの開幕となる盛岡公演について紹介していきます。
コンサート会場になっている盛岡タカヤアリーナの座席から、今回のセトリ、そして参戦者の感想まで迫っていきたいと思います。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
【こちらも合わせてどうぞ!】
Contents
松任谷由実コンサート2018盛岡の概要
まずは、盛岡公演の概要から見ていきたいと思います。
会場場所
会場:盛岡タカヤアリーナ
所在地:岩手県盛岡市本宮5丁目4−1
お問い合わせ先:019-658-1212
収容人数:3098人
公演日程
2018年9月22日(土):18:00開演
2018年9月23日(日):17:30開演
チケット料金
指定:9000円+税
最寄り
バスを利用する場合
- アイスアリーナ前・・・すぐ
車を利用する場合
- 東北自動車道 盛岡IC・・・車で12分
会場へのアクセス方法
JR盛岡駅 ⇒ バスを利用する場合
- JR盛岡駅 盛岡駅前東口10番バス乗場より、219番 盛南ループ「200」下川原先廻りに乗車(11分) → アイスアリーナ前で下車
盛岡ICより車でお越しの場合
- 盛岡ICを下りる → 西へ → 盛岡・宮古の表示を左(国道46号線)へ → 西バイパス北口交差点を右折し西バイパス国道46号線へ→2Km程進み、左折して県道172号線へ → 斜め左の道県道13号線へ → アイスアリーナ前交差点を右折→ 前方左側にアイスアリーナ
松任谷由実コンサート2018盛岡の座席は?
盛岡タカヤアリーナは1989年に開館し、岩手県盛岡市にある多目的スポーツ施設として、冬季はスケートリンクとしてフィギュアスケートやアイスホッケーなどのスポーツ大会が開催されます。
夏季には、有名アーティストによるコンサートが実施されるなど、地元の人たちに親しまれている施設となっています。
盛岡タカヤアリーナの座席について調べてみると、固定席とロイヤルボックスを合わせた3098席の座席が設置されています。
そして、座席図は以下のようになっています。
出典:http://www.morioka-taikyo.or.jp/shisetsu/arena%20stand-map.pdf
上の画像だと座席番号が見えないので、詳細は下記リンクよりご覧ください。
こちらから座席図を印刷することも可能です。
▶︎詳細はこちら
松任谷由実コンサート2018盛岡のセトリをネタバレ!

ここでは、盛岡公演のセトリに紹介していきます。
その前に、別のツアーでコンサートが行われた時のセトリを見て、曲や演出の違いなどを比較して頂ければと思います。
SURF & SNOW in Naeba Vol.38【苗場プリンスホテル ブリザーディウム (新潟県)】のセトリ
01.September Blue Moon
-MC-
02.私なしでも
03.110°F
04.曇り空
05.Blue Rain Blue
-MC-
06.地中海の感傷
07.あの日にかえりたい
08.ずっとそばに
09.雪だより
-MC-
10.誕生日おめでとう
11.Choco-language
12.Good-bye friend
13.灼けたアイドル
14.真冬のサーファー
15.稲妻の少女
-メンバー紹介-
16.恋の一時間は孤独の千年
17.DOWNTOWN BOY
18.守ってあげたい
19.恋人がサンタクロース
20.DESTINY
-アンコール-
-メンバー紹介-
21.真夏の夜の夢
22.BLIZZARD
-MC-
23.二人のパイレーツ
24.卒業写真
今年の2月に新潟でコンサートが行われた時のセトリはこのようになっていました。
さて、今回の盛岡公演ではどんなセトリになっているのか、次のページで紹介していきます!
コメントを残す