こんにちは!MINATOです。
将棋の第31期竜王戦7番勝負第7局が12月20日と21日に山口県下関市の「春帆楼」で行われ、挑戦者の広瀬章人さんが竜王の羽生善治に勝ち、初のタイトルを獲得しました。
そこで今回は、今注目されてる広瀬章人さんにスポットを当てていきたいと思います。
ということで、
- 広瀬章人と結婚した妻と子供は?
- 広瀬章人の学歴(高校大学)や経歴と戦績はどう?
が気になったので調査してみました。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!
▶︎ 新木優子は幸福の科学信者だと判明!宗教を告白した理由・出家引退は?
▶︎ 谷川りさこ(テラハ)元彼氏や経歴・身長体重は?激太り画像がコチラ
広瀬章人と結婚した妻と子供は?

現在、広瀬章人さんは結婚していて、妻と子供がいるのか気になります。
調べてみると、日本将棋連盟が2017年に、一般女性の方と結婚したことを発表していることが分かりました。
お相手の方は一般人ということで、名前や顔写真などの情報はありませんでしたが、年齢は広瀬章人さんの1つ年下のようです。
広瀬章人さんは現在31歳なので、妻の年齢は30歳ということになりますね。
年齢くらいしか分からないので何とも言えませんが、広瀬章人さんを支える妻はきっと素敵な方なんでしょうね!
そして子供がいるとの情報も見当たりませんでしたが、結婚してから2年くらい経っているので、もしかしたら公表していないだけで既に子供がいるかもしれません。
子供にも将棋を教えて、いつか親子の共演が見れたりするのか期待してしまいますね。
広瀬章人の学歴(高校大学)や経歴と戦績はどう?

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00425429-nksports-soci.view-000
- 名前:広瀬章人(ひろせ あきひと)
- 生年月日:1987年1月18日
- 年齢:31歳(2018年12月時点)
- 出身地:北海道札幌市
- 将棋プロ入り:2005年4月1日
- 師匠:勝浦修
学歴
広瀬章人さんの学歴を見てみると、出身高校は「東京成徳高校高校」だと分かりました。
そして大学は、「早稲田大学教育学部数学科」を卒業しています。
早稲田では、数学を専攻されて学ばれていたようですね。
数学ガイダンス2018の表紙に飾るほどなので、とても数学が好きなんだろうなと思います。
経歴
アマチュアでは強豪であった父親と兄の影響を受けて、4歳のころから将棋に興味を持った広瀬章人さん。
小学生の時には将棋クラブに通い力を付け、高校1年で三段リーグ入り。
そして、2005年4月に早稲田大学に入学と同時に将棋のプロ入りを果たします。
2010年〜2018年までの戦績は以下の通りです。
広瀬章人さんの年度別戦績がこちらです↓↓↓
2018年 44勝13敗 (77%) 2017年 23勝19敗 (54%) 2016年 25勝14敗 (64%) 2015年 21勝24敗 (46%) 2014年 28勝14敗 (66%) 2013年 26勝16敗 (61%) 2012年 23勝21敗 (52%) 2011年 29勝15敗 (65%) 2010年 44勝15敗 (74%) 引用元:http://shogidata.info/personal/hiroseakihito.html
▶︎ フェフ姉さんはなぜテーピング・絆創膏してる?理由はタトゥーか?
▶︎ かにゃ帰国したその後は?あいのりシーズン2不参加の理由は留学?
まとめ
今回は、
- 広瀬章人と結婚した妻と子供は?
- 広瀬章人の学歴(高校大学)や経歴と戦績はどう?
に注目して紹介させていただきました。
将棋の第31期竜王戦7番勝負第7局で、竜王のタイトルを獲得した広瀬章人さん。
広瀬章人さんに大きな注目が集まっているので、今後の更なる活躍を期待して応援していきたいと思います。
それでは今回はこれで以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
MINATO
コメントを残す